最近SNSでウイスキーのボトルやカートン(化粧箱)をいい雰囲気でおしゃれに飾っている画像をよくみかけるようになりました(人によっては自作の棚だったり)。ふと思い立って時分の持ってる山崎と白州で似た仕様のカートンと空瓶を並べてみました。左から山崎NV、山崎ピーテ
白州
【HAKUSHU】 ボトルディスプレイ5
白州のボトルディスプレイの紹介です。以前紹介した山崎のボトルディスプレイと同じデザインになります。 ウイスキーランキング
【HAKUSHU】 マグカップ
白州のマグカップの紹介です。 ウイスキーランキング
【HAKUSHU】 灰皿
白州の灰皿の紹介です。灰皿のノベルティって時世柄ほとんど見かけなくなりましたよね。。。 ウイスキーランキング
【ウイスキー四方山話】 タイの某百貨店にて
タイの某百貨店にて。ウイスキーの値段も気になりますけど、山崎や白州など日本のウイスキーが高級ウイスキーとして陳列されています。値段もかなり高価です。その高級感の演出のためにボトルディスプレイが使用されているのを見ると、ウイスキーのボトルディスプレイを収集
【HAKUSHU】 ボトルディスプレイ4
白州18年のボトルディスプレイの紹介です。以前紹介した白州12年のボトルディスプレイと同じデザインになっています。 ウイスキーランキング
【HAKUSHU】 グラス12
白州のグラスタンブラーの紹介です。以前紹介した山崎のタンブラーと同じかなり重厚なつくりになっています。 ウイスキーランキング
【HAKUSHU】 ボールペン3
白州のボールペンの紹介です。樽材を再利用した手になじむつくりになっています。 ウイスキーランキング
【HAKUSHU】 ステンレスタンブラー
白州のステンレスタンブラーの紹介です。山崎のこちらのアイテムとデザインが似ています。 ウイスキーランキング
【HAKUSHU】 グラス11
白州のうすはりグラスの紹介です。薄い緑が白州を表現していて森の中をイメージさせます。 ウイスキーランキング