白州12年のボトルディスプレイの紹介です。以前紹介した山崎のこちらとこちらのボトルディスプレイと類似したデザインをしています。 ウイスキーランキング
ボトルディスプレイ
【HAKUSHU】 ボトルディスプレイ2
白州のボトルディスプレイの紹介です。白州の森をモチーフにしたデザインで、電源を入れると緑色にライトアップされます。 ウイスキーランキング
【HAKUSHU】 ボトルディスプレイ
白州のボトルディスプレイの紹介です。白州のイメージである森が見事に表現されていると思います。モチーフの鳥はシジュウカラです。「PURE MALT」表記時代のノベルティになります。 ウイスキーランキング
【YAMAZAKI】 ボトルディスプレイ11
山崎のボトルディスプレイの紹介です。木製のかなりしっかりしたつくりになっています。通常山崎の漢字体は縦書きで描かれるのがほとんどで、横書きで山崎を表現する場合には英字体でYAMAZAKIと描かれるデザインになっています。しかしこのボトルディスプレイは、山崎の漢字
【YAMAZAKI】 ボトルディスプレイ10
山崎のボトルディスプレイの紹介です。3本ボトルをおける仕様になっています。セットできるプレートは山崎10年、山崎12年、山崎18年、山崎25年、白州10年、白州12年の6種になっています。山崎の漢字体が好きななのでセットするプレートはすべて山崎になっています。 ウイス
【GLENLIVET】 ボトルディスプレイ4
グレンリベットのボトルディスプレイです。かなりレトロなデザインでボトルを上部に置く仕様になっています。
【YAMAZAKI】 ボトルディスプレイ9
山崎の一本置き仕様のボトルディスプレイです。こちらはかなり重厚なつくりになっています。
【HIGHLAND PARK】 ボトルディスプレイ
ハイランドパークのボトルディスプレイです。ニッカ由来のボトルディスプレイにつくりが似ています。
【TARISKER】 ボトルディスプレイ3
タリスカーのボトルディスプレイです。金色に比べると銀色のこちらは少し落ち着いた印象です。
【YAMAZAKI】 ボトルディスプレイ8
山崎のボトルディスプレイです。少し小さめです。